スタッフブログ

001社長日記

ブラジル人向けの通販サイトをはじめました

小売部門の新たな取り組みとして、ポルトガル語の通販サイトを始めました。

https://caseirohiraide.com/

通販サイトの名前は「Caseiro Hiraide(カゼイロ ヒライデ)」

Caseiro(カゼイロ)はポルトガル語で「ホームメイド」を意味します。

弊社小売店舗のホームメイドストアにちなんでますが、「風色」みたいなきれいな響きで気に入っています。

 

今回このサイトをオープンしたのは、ブラジル人の方が買い物をしやすいようにと考えています。

もともと、当店ではブラジル人の方がたくさんのチョコレートをはじめとした材料を買いにご来店いただいています。

日本語が話せる方もいらっしゃいますが、全く話せず買い物に不自由される方もいらっしゃいます。

そこで、当店では翻訳機のポケトークを用意し、対応してまいりました。

そのような取り組みもあり、遠くは豊橋の方からもお越しいただくこともあります。

 

そんな中で、「ポルトガル語に対応した通販サイトがあれば便利にご利用いただけるのでは?」との意見があがりました。

是非やってみようということで、さっそくサイトを立ち上げました。

浜松が掲げる、多文化共生都市に向けても少しはご協力できるかなと思います。

 

中日新聞にも取り上げていただき、これからどれだけの注文が入るか楽しみです。

S__33087492.jpg

話は少し脱線しますが、当社が新聞をとっている株式会社コデラ様からラミネートされた記事の切り抜きが届きました。

とてもうれしいサービスですね。

このような、お得意先が喜ばれるサービスを我々も心掛けていけたらと思います。

株式会社コデラ様、ありがとうございます!

 

2020/09/15 10:30:24 | コメント(0)

通販チーズケーキを取り寄せ

今月のカフェスイーツ、テーマは「通販チーズケーキ」

チーズケーキは、相変わらずの人気です。

ガトー誌に毎月この時期に特集されている市場調査の結果でも、好きなケーキの第2位でした。

最近は、表紙にもあるようにバスク風チーズケーキが定番に加わり、さらに多様化してきた感じがします。

96E29BDC-F8CE-442F-A42A-618DBB8FA657.jpg

その中から、以前から気になっていたチーズケーキを取り寄せてみました。

1.【幻のチーズケーキ】クリオロ (1400円)

1年で9万4000本が売れるというチーズケーキ。

そんなに売れていたら幻ではないのでは?と心の中で突っ込みましたが、それは私の早とちりでした。

「ふわっと消える口溶け」が幻というネーミングの所以です。

2020-09-02 22.38.37.jpg

2020-09-02 22.38.41.jpg

確かに究極にふわっとしていて、フォークを刺すことが難しいほど。

口に入れると、ほどけてなくなるような感覚です。

この感覚だと、幻と言われても納得できる食感でした。

 

もう一品は、Mr.CHEESECAKEのチーズケーキ (3,456円)

こちらも、幻のちチーズケーキと言われています。

8021FAFB-995B-4EF4-9E2D-36946BEC039C.jpg

29A228F9-0734-4306-B71C-B4050650F185.jpg

通販のみでの販売で、毎週日曜日と月曜日の朝10時にのみ予約を受け付けますが、すぐに完売してしまいます。

私も、朝10時前にパソコンの前で構えていて、ちょっと別の用事をしていたらあっという間に注文しそこなってしまいました…

翌週もう一度チャレンジして、何とか購入。

こちらは、クリオロの商品とは違い、小麦粉を全く使わないレシピです。

ホワイトチョコレートが冷えて固まる凝固力でギリギリ保形されているそうです。

ですので、冷凍状態と、半解凍と、ギリギリ解凍状態と3種類の食感も楽しめます。

こちらは、口に入れると本当に溶けていくような食感。

同じ口溶けをうたうチーズケーキでも、全く違う2品でした。

 

共通して思ったことは、やはり売れている商品は徹底して特徴を出しているということ。

「ふんわり」なら究極にふんわり、「なめらか」なら究極になめらかでないと感動はうまれません。

2品とも、いい材料を使って、究極の口溶けを狙っているところがすごいですね。

 

ちなみに、こういう商品は冷凍状態でカットすることをお勧めします!

 

2020/09/03 14:45:44 | コメント(0)

クリスマス商品内見会2020

例年であれば、HIRAIDE FOODS FAIR を行っている時期ですが、新型コロナ感染拡大防止の観点から中止いたしました。

しかし、クリスマスオーナメントやデコ箱などは直接見たいというお客様のお声をいただきましたので、1週間内見会を行いました。

基本的にはカタログからお選びいただき、それでは選べないというお客様のみご来場いただきました。

1時間ごとのご予約制とさせていただき、短いお時間の中でお願いする形となりました。

S__32350213.jpg

本来であれば出展企業の営業さんが小間にいて説明をしてもらうべきなのですが、密を避けるため全て無人の展示となりました。

ご来場いただいたお客様には、不便でご面倒をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます。

S__32350214.jpg

S__32350216.jpg

S__32350217.jpg

S__32350218.jpg

S__32350220.jpg

S__32350223.jpg

S__32350224.jpg

S__32350225.jpg

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

遠くは富士宮や岡崎からもお越しいただきました。

わざわざご足労いただいたこと、深く感謝申し上げます。

 

ご来場いただいたお客様からは、

「こんな形でも開催してくれて助かった」

「毎年、展示会を楽しみにしていたので残念だった…」

など、いろいろなお声をいただきました。

来年どうなるかはまだ分かりませんが、少しでもお客様のお役に立てることを考えながら企画していきたいと思います。

そのためにも、皆様の声を当社営業マンへ届けていただけたらと存じます。

よろしくお願いいたします。

2020/08/28 14:48:29 | コメント(0)

#マスクを届けよう

「#マスクを届けよう」の活動で集まったマスクを、浜松市社会福祉協議会へお届けしてきました。

S__75890694.jpg

皆さんのご協力により1500枚のマスクが集まりました。

ご協力いただき、誠にありがとうございました。

そのうちの半分以上は政府支給のマスクです。

S__31629314.jpg

私自身も使わないかなと思っていた政府支給マスクですが、きっと必要としている人はいるだろう。

であれば必要としている人のもとに届けて有効に使ってもらいたい。

その想いに賛同してくださる方が多く集まった結果、一つの形になりました。

実際「どこかに寄付したかったので、活動をしてくれてよかった」

「お店で回収をしていたら、お客様が喜んでまた来てくれた」

等の声を多数いただきました。

中には、ご自身の手作りマスクと政府支給マスクを交換して集めてくださった方もいらっしゃいました。

ただ批判するより、誰かのためになる行動を起こそう!

そんな想いでやってきた活動ですが、人の温かい気持ちに触れることができた素晴らしい体験でした。

これが、必要な方々に届きますように!

 

 

 

協力企業様一覧

 

#株式会社ケイ・テック

#平出章商店

#hiraidehomemedestore

#バイ・スティックケアサービス

#株式会社アライブ

#株式会社あおいパートナーズ(保険クリニック浜松メイワン店)

#株式会社アクト建設

#株式会社アトランス

#株式会社イーグル

#株式会社市川保険サービス

#株式会社エマ観光

#御菓子司 杉野屋

#菓子工房ほほえみ

#食と酒と音を結ぶ和 和音

#株式会社 河原園芸/Flower shop HANAMIZUKI

#三賀(株)

#JAWS WEST

#ジェネラルストア

#株式会社杉浦建築店

#株式会社スズヒロ製作

#株式会社スプラウト

#septimoELM

#株式会社タカソウ

#株式会社CHILL DINER

#つちや餅店

#一般社団法人地域商工業支援ネットワーク TMビジネスプランニング

#株式会社東海トラベル

#株式会社日本防火研究所

#ハコニワベーカリー

#(株)ハマカントラベル

#brownie gift

#一般社団法人ぽっぷちゃいるど

#西湖山龍雲寺

#ロブズナイトキャップ

ご協力いただき、誠にありがとうございました!

2020/08/15 10:17:54 | コメント(0)

自家消費のお菓子需要

7月のお菓子の自家消費需要は、全国的に高かったようです。

要因としては、

①梅雨が長く、涼しい日が続いたこと

②出かけることもできず、お菓子を食べるくらいしか楽しみがなかったこと

が挙げられます。

こちらは、3月~5月の浜松の品目別支出額です。

S__31252498.jpg

緊急事態宣言が発令されていた期間、娯楽サービス、洋服、外食、ガソリンと全て半減しています。

これを見ても、美味しいお菓子を食べるくらいしか楽しみも、お金を消費するところもなかったことが分かります。

その状況は、緊急事態宣言下ほどではないにしろ、第二派がきている今もある程度継続されているのではないでしょうか。

 

コロナ禍で不安と自粛ストレスでパンクしそうな人々を、お菓子が少しでも癒してくれることを望みます。

 

弊社では、洋菓子協会が策定した菓子店向けのコロナ対策ガイドラインをお配りしています。

癒しのお菓子が感染拡大につながってしまうことは避けなければなりません。

密を避け、安心安全な営業ができるようご支援させていただきます。

2020/08/07 12:12:35 | コメント(0)

消毒用アルコールの寄付をさせていただきました

当社の小売店、ヒライデホームメイドストアは鴨江にあります。

ヒライデホームメイドストアは、新型コロナ禍の中、スーパーなどで品薄になったアルコールや小麦粉、ミックス粉などを

お求めになる新規のお客様が多数ご来店されました。

もちろん、こういった状況でお菓子教室が開催できないなど苦しい状況もありますが、地域の皆様に支えていただいて

なんとか順調に営業させていただいております。

アルコールで受けた恩恵は、アルコールで返したい!

そんな想いがありまして、消毒用アルコールをホームメイドのある地域の幼稚園、小学校に寄付させていただくことにいたしました。

 

IMG_8942.jpeg

↑鴨江幼稚園

IMG_8950.jpeg

↑浜松市立西小学校

どちらも、私の母校でもあります。

地域の子供たちの健康が少しでも守られますように!

そして、美味しいお菓子を食べて笑顔で元気に育ってくれますように!

2020/08/03 15:13:45 | コメント(0)

66期経営方針発表会

7月より弊社の新しい期がスタートしました。

今期で66期目となります。

先週末、全社員を集めて経営方針発表会を行いました。

S__30892034_0.jpg

例年は、鴨江のホームメイドストアの2F会議室で行うのですが、今回はソーシャルディスタンスを保つため

会場を借りて、十分な距離と換気にきをつけながら丸一日かけて行いました。

 

今期の弊社のスローガンは、「”ありがとう”の輪を広げよう」です。

この新型コロナ禍において、どうしても自分の身を守ることに気を取られ、自分中心に考えがちになってしまいます。

こんな時こそ、今まで支えてくださっているお客様、仕入先様、地域の皆様、そして従業員の家族に対して感謝の気持ちを表し、

商売をさせていただいていることの意味を考えながら行動をしていくことが大切だと考えます。

弊社では、数年前から「ありがとうカード」という用紙を使って、仲間の従業員に対して感謝を伝えています。

S__30900226.jpg

私も、昨年度たくさんのありがとうカードを従業員の皆さんからいただきました。

このような感謝の輪をもっともっと広げていけたらと考えています。

 

まずは、仕入先様に対して社内の呼び方を統一することにしました。

今後、弊社では仕入先様、メーカー様ではなく「協力業者様」とさせていただきます。

我々も仕入先様も、お客様であるお菓子屋さんの繁盛の為、菓子業界の発展の為、志を同じくし協力する同志だからです。

もちろん呼び方だけでなく、お菓子屋さん繁盛のための協力体制を強く深めていくつもりです。

そのためには、報告・連絡・相談を含めたコミュニケーションを深めたり、協力業者さまの工場見学を行っていくなど

信頼関係を高められる取り組みを考えています。

 

今年度は、毎年続けてきた展示会ができないなどいろいろ障害もありますが、新型コロナで変えていくべきこと、

決して変えてはいけないことをしっかりと意識しながら、もう一段階いい会社を目指していこうと思います。

2020/07/30 14:43:28 | コメント(0)

社内イベント『ウォーキング&サンキュー』

新型コロナ禍で、家にこもらなければならなかったゴールデンウィーク。

仕事をしていても、訪問営業は自粛中だし、運ぶ荷物も少ないし…

ということで、働きたい職場づくり委員会とSDGs委員会が合同で、社内イベントを企画してくれました。

その名も『ウォーキング&サンキュー』

写真 2020-05-13 11 00 24.jpgのサムネール画像

ウォーキング 1歩1ポイント

ありがとうカード 1枚2,000ポイント

それぞれ申告をしてもらい、合計ポイントで競い合うという内容です。

 

有志のみの参加でしたが、参加率も高く盛り上がったイベントとなりました。

私も参加しましたが、毎日家に帰ってウォーキングやエアロバイク、トランポリンなど、

何らかの運動をしなきゃという意識で、怠けた体を動かすきっかけになりました。

ここ数日は、毎日息子とランニング、妻と筋トレをするまでになってます。

みなさんの会社でも、いかがですか?

 

2020/05/15 10:53:48 | コメント(0)

社員旅行2019①

先日、土日を利用して社員旅行に行かせていただきました。

行先は「博多、由布院」

1日目は、新幹線で5時間かけて博多まで。

その日はなんとG20福岡財務大臣・中央銀行総裁会議の日で、思うように動けず…

G20は大阪しか意識してなかったのですが、まさか福岡でもあるとは!

そのせいもあってか、お目当ての「フランス菓子16区」は早めの夏休み…

 

でも、もう一つ行きたかった和菓子店「鈴懸」に行ってきました。

写真 2019-06-08 12 51 25.jpg

本当は喫茶で「鈴懸パフェ」が食べたかったのですが、順番待ちをしている方が多く早々に断念。

お店に回って、和菓子を買って帰ることにしました。

写真 2019-06-08 12 50 45.jpg

洗練された店頭のディスプレイ、ショーケースをのぞいてみるとかわいい和菓子が、高級感のある皿の上に並んでいます。

写真 2019-06-08 12 40 43.jpg

これが、2大看板商品の「鈴乃〇餅」と「鈴乃最中」

どちらも一口サイズで、かわいい見た目。

ファイル 2019-06-13 23 16 36.jpeg

どちらも一個108円ですので、買いやすい価格ではありますが大きさを考えると高級品ですね。

写真 2019-06-08 12 48 32.jpg

ぼたもち 216円

写真 2019-06-08 12 41 05.jpg

串にささった、本蕨餅 216円

 

店舗デザイン、パッケージ、懸け紙、紙袋までひとつひとつが洗練されていて、誰かを連れて行って自慢したくなるようなお店。

これこそ、「ブランド力」だと感じられる素晴らしいお店でした。

ここまでしてるお店であれば、多少高くてもお金を出したくなっちゃいますね。

 

さて、その後は「ゆふいんの森号」に乗って由布院へ。

写真 2019-06-08 16 50 18.jpg

列車の中では、由布院では行列ができるロールケーキ屋「B-speak」のロールケーキPロールを食べることができます。

写真 2019-06-08 14 54 08.jpg

これで540円。小さく見えますが1本の1/3カットなのでそこまで高くないのかな。

有名なだけあって、確かにおいしい!

ふわっふわの生地に軽いけどミルクの味が伝わってくるような生クリーム。

九州だから、O乳業でしょうか??

早々に絶対食べたかった由布院スイーツをゲットです。

 

②へ続く…

2019/06/13 22:59:39 | コメント(0)

カルチェラタン 冨田シェフ講習会

5月15日水曜日、令和最初の講習会を鴨江のホームメイドストア2Fにて行いました。

IMG_4479.jpg

講師を務めていただいたのは、名古屋 カルチェラタンの冨田大介シェフ。

エーグルドゥースのスーシェフ時代に、クープドモンド2013で準優勝された、世界で活躍されているシェフです。

IMG_6176.JPG

数年前に、静岡県洋菓子協会の講習会でのデモンストレーションをするシェフの姿に惚れ込んで、

講師依頼で引っ張りだこの中、お願いしてきていただくことになりました。

 

協賛として、森永乳業、日本製粉にもバックアップをいただいての講習です。

途中、生クリームの産地別の食べ比べや薄力粉の食べ比べなど、楽しく分かりやすく説明を入れていただきました。

シェフがなぜそのクリーム、その粉を選んで使用しているのかも明確に説明していただき、我々販売側も大変勉強になりました。

IMG_4505.jpg

作ったお菓子はプティガトー3品、タルト1品、ケーク1品。

聴講側が飽きないよう、そして分かりやすいような工夫をしながら進めていただきました。

お菓子のパーツごとに進んでいくのではなく、仕込みから仕上げまで通して行い、1品1品完成させていくのも

冨田シェフの講習の特徴です。

試食のタイミングも、どのパーツを作っているのかイメージしやすいように、間に出していただけます。

 

とにかく、「来ていただけた方に喜んでもらいたい!」という気持ちを常に前面に出しながら講習を行う姿勢、

サービス精神に大変刺激を受けました。

 

お菓子も、シェフの思いや狙いを丁寧に説明していただきながら試食をさせていただいたので、すごく納得しながら

食べることができました。

コクがある中での軽さであったり、飽きさせない食感であったり、原価も考えられた工夫であったり。

1品1品すべてにこだわりが詰まっていて、本当においしいお菓子でした。

 

全てのお菓子が完成し、最後のプレゼンテーションは音楽と共に行われました。

ただ並べるだけでなく、パフォーマンスです。

しかも、弊社の70周年をお祝いしてくれるサプライズ!

IMG_6202.JPG

主催者側の我々をも感動させる演出に、弊社社員一同大変感動しました。

最後も、割れんばかりの拍手で終わった最高の講習会でした。

 

冨田シェフの「相手を喜ばせたい!」という心をきっちりと学び、今度は我々がお客様を感動させたい!と心を新たにしました。

IMG_6216.JPG

交通の便の悪い中、お集まりいただいた受講者の皆様、ありがとうございました!

協賛と助手をしていただいた日本製粉様、協賛いただいた森永乳業様、ありがとうございました!

助手を務めていただきました加藤様、ありがとうございました!

そして、冨田シェフありがとうございました!!

2019/05/16 18:21:53 | コメント(0)