スタッフブログ

001社長日記

FOOMA JAPANに行ってきました!

こんにちは。機械課謙介です。

FOOMA1.JPG

行ってきました。東京ビックサイトで開催しているFOOMA JAPAN 2013国際食品工業展!

初日のオープン直後の登録所の様子です。20分ぐらい並びました。。

 

今回はこの機械を見てくるのがひとつのテーマでした。

FOOMA3.JPG

型久堂さんから新しく出たエンローバーです。

テンパリングは別ですが、メーカーとしては後発なので

シンプルな構造で低価格だそうです。

 

少し分解してもらいましたが清掃も簡単そうなので

色違いのチョコレートも難なくできそうです。

 

これから注目の機械です!

興味のある方は是非弊社機械課までお問い合わせください。

 

 

2013/06/12 17:49:20 | コメント(0)

グリーンカーテン2013 植えました!

常務の平出です。

今年も、ゴーヤを植えました。

写真 13-05-23 10 53 29.jpg

 

昨年は、台風被害を受けて全滅。

後日植え直しましたが、育ったのは9月になってしまいました。

今年は2度目。

昨年の経験を生かして、立派に育てられることを祈ります!

2013/05/24 09:25:22 | コメント(1)

ベーカリー素材洋菓子素材EXPOへ

常務の平出です。

先週、東京ビックサイトで行われた「第2回ベーカリー素材EXPO」「第1回洋菓子素材EXPO」へ行ってきました。

写真 13-05-16 13 18 23.jpg

 

昨年のベーカリー素材EXPOから、規模が倍くらいになったそうで、なかなか見ごたえのある面白い展示会でした。

出展メーカーさんも、モバックやファベックスとも違い、今まであまり目立っていなかった素材も見ることができました。

 

私が興味を持った商品の一つは、チョコレート。

ここ数年、輸入チョコレートが乱立していて結局どれを選んでいいのかわからないくらい溢れています。

ヴァローナを代表とする高級ブランドチョコ。

カレボーなど、日本人好みのベルギーチョコ。

安価でそこそこのクオリティーの不二製油などの国産チョコ。

今まではそこら辺をおさえとけばよかったのですが、最近はどんどん新しいチョコが出てきます。

東南アジア(シンガポール、マレーシア)で生産された安価なチョコ。(当社扱いはアールスト)

ヨーロッパ産(イタリア産)が謳える安価なチョコ。

フェアトレードにこだわったクオカ。

それら、はっきりした特徴があれば分かりやすいのですが、それ以外はあまり興味が持てないのが正直なところでした。

 

今回お話を伺ったのは、㈱カカフォフィノ。

コロンビア産の単一産地で、チョコレートの製造もコロンビアでしているチョコレートだそうです。

高価なフレーバービーンズが使われていながら、そこそこのお値段で提供できます。

各社で、オリジンシリーズという名前で同じようなコンセプトのチョコレートが出ていますが、

それらよりも使いやすい価格で提供できそうです。

 

今日感じたこと。

素材の味や品質も大事だとは思いますが、最終的にはそれを勧めてくれる営業マンの熱意も大事だということ。

やはり、その素材に惚れて商品を勧めてくれると、「自分も売ってみたいな」という気持ちになります。

我々問屋の営業が、いろいろ商品を試食して、その商品のバックボーンというか背景となるものも聞いたうえで

「これだ!」という商品をお客様にお勧めしていく。

そんな風にして、よりお客様にとって魅力的な営業ができるように心がけていこうと思います。

2013/05/21 11:03:58 | コメント(83)

選和菓子職 受験者募集中

常務の平出です。

今年も「選和菓子職」の募集が行われています。

写真 13-05-03 9 33 59.jpg

選和菓子職」とは、全国和菓子協会が主催する和菓子職人の認定試験です。

「選和菓子職」で優秀和菓子職人に認定されることは、誰もが認める優れてた和菓子職であることを証明するものです。

同時に和菓子製造に携わる方にとって、最高の栄誉ある勲章を受けるに等しいものとされています。

 

今は柏餅の時期ですが、各お店で伸び悩んでいるのが現状のようです。

柏餅だけでなく、和菓子というものがだんだん売れなくなってきています。

 

その反面、世界的には和菓子が注目されています。

ヨーロッパでも東南アジアでも、和菓子の技術に一目を置かれていると聞きます。

和菓子は世界的に見ても、高度な技術と芸術性に富んだお菓子です。

今政府が売りだそうとしている『クールジャパン』の代表かもしれません。

 

和菓子は、日本の文化そのものです。

日本の季節や行事にはなくてはならないものでもあります。

そんな和菓子の素晴らしさを、もっと多くの人々に知ってもらい、和菓子の味わいを深めてもらうこと。

そして、手作りの個性ある技術のでんしょうと振興に役立てることも選和菓子職の目的です。

是非挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

選和菓子職 第7回優秀和菓子職部門

・応募資格 和菓子製造に携わる方(年齢制限なし)
・応募締切 平成25年6月28日(金)必着
・応募費用 第1次審査・・・5,000円 第2次審査・・・20,000円
・審査日程 第1次審査・・・7/25(木) 第2次審査・・・8月27日(火)《東京にて実技審査》
・応募先 問合せ先 全国和菓子協会「選和菓子職」事務局 TEL 03-3375-7121

2013/05/03 13:50:28 | コメント(1)

丸の内の新名所 KITTEに行ってきました!

常務の平出です。

3月21日にオープンした『KITTE』に行ってきました。

2013-04-30 16.08.19.jpg

KITTEは日本郵便が手がける商業施設。

場所は、写真でもわかると思いますが、東京駅赤レンガのすぐ隣、

旧東京中央郵便局局舎を一部保存、再生し建設された『JPタワー』内にあります。

地下1階から地上6階まで7つのフロアには、全国各地のご当地銘品を扱うお店や、

日本ならではの美意識を感じさせる物販店舗など98のショップ&レストランがあります。

 

地下の食品フロアには、

栃 木 NASUのラスク屋さん

兵 庫 御影高杉さん

高 知 マンジェ・ササさん

鹿児島 パティスリー ヤナギムラさん

などなど、その地方にいかなければ買えない、話題の地域一番店が出店しています。

2013-04-30 17.27.16.jpg

こちらの写真はヤナギムラさん。

写真では分かりにくいですが、鹿児島ならではのさつまいものお菓子だけを並べてあります。

さつまいもチップスや芋けんぴがいくつかのフレーバーで展開していたり、チョコ掛けがあったり。

安納芋や紅はるかなど、今人気の品種のさつまいもで滑らか食感のスイートポテトも数種類ラインナップ。

さつまいもロールやサブレでクリームをサンドしている半生菓子もありました。

うなぎいもの展開のいい勉強になりました!

 

今までいろいろな商業施設を見てきましたが、それらとはコンセプトが違って面白かったです。

上の階の雑貨等も少し見てきましたが、『日本のモノ作り』というテーマがすごくいいです。

古き良きモノを新しいデザインで提案していたり、木という素材にこだわっていたり。

時間があれば是非そちらも見てみてください。

2013/05/01 11:31:01 | コメント(0)

うなぎいも協同組合が創立しました

常務の平出です。

昨日、うなぎいも協同組合 創立総会に参加してきました。

2013-04-24 11.46.57.jpg

 

協同組合設立の目的は、

『うなぎいも生産者の所得の向上と、うなぎいもの品質向上の実現』

 

うなぎいもが誕生して2年が経ちましたが、うなぎいも生産者及び生産希望者が増加し、

芋の品質にばらつきが目立つようになってきました。

それを改善するため、収穫後の処理や選別、洗浄を協同組合によって共同作業化し、

コストダウンと品質水準の向上を目指します。

 

うなぎいもの生産は、耕地面積を倍に増やし、昨年90トンから今年は177トンを目指します。

 

うなぎいもの目指すところは、『全国区のブランド!』

まだまだこれからですが、うなぎいもブランドの発展がとても楽しみです。

 

現在ある認定商品は10種類。

うなぎいもプリン      (有)コスモグリーン庭好
うなぎいもチップス    (有)コスモグリーン庭好
うなぎいもストラップ    (有)コスモグリーン庭好
うなぎいもタルト       (株)たこ満
うなぎいもどら焼き    (株)たこ満
うなぎいもアイス      浜松三星
うなぎいもロールケーキ     日之出物産
うなぎいも生クリーム大福   ビアン正明堂
うなぎいもクランチチョコ  (株)遠州
うなぎいもケーキバー   (株)遠州

 

こちらは、昨日の懇親会で出ていた認定商品です。

2013-04-24 11.54.26.jpg

2013-04-24 11.55.31.jpg

2013-04-24 11.55.07.jpg

2013-04-24 11.54.50.jpg

 

今浜松駅のキオスクでも、うなぎいもコーナーができているそうです。

是非、乗り遅れないように商品開発に取り組みませんか?

2013/04/25 13:48:11 | コメント(2)

進化する渋谷

常務の平出です。

ファベックス見学のため、東京出張。

その帰りに、いろいろ新しくなっていく渋谷を探索してきました。

 

その日4月4日は、ちょうど東横のれん街のオープン!  

2013-04-04 16.01.56.jpg2013-04-04 16.01.56.jpg

東急東横線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れなどにより利便性を増し、再開発が進む渋谷駅周辺。

その中で、日本初の名店街「東横のれん街」が、閉館した「東急東横店東館」一階から、

JR線を挟んだ西側の複合施設「渋谷マークシティ」地下一階にて、移転オープンしました。

地下通路で東急東横店西館の「東急フードショー」と直結する構造になっています。

 

その後、1年前にオープンした渋谷ヒカリエへ。

805a06253f2faa82e95039633233990c.jpg

B2のスイーツ売り場には、ル・ショコラ・ド・アッシュ&ポール・バセットのカフェ、ピエール・エルメ、サダハル・アオキ、

トシ・ヨロイヅカファームなどなど、東京や世界のスイーツを代表するショップが並んでいます。

 

15分ほどの行列に並んで、こちらののカフェでお茶をしてきました。

red2012424_paul01.jpg 

2013-04-04 16.48.00.jpg 

 このお店は、御存じ辻口シェフのショコラ・ド・アッシュと世界一のバリスタ ポール・バセットがコラボしたカフェ。

とはいえ、残念ながら私はコーヒーが飲めないためパンケーキを食べてきました。

 

その他にも、みどころいっぱいのヒカリエ地下のスイーツ。

私が購入したのは、以前からずっと食べたかったサダハル・アオキの『東京焼きマカロン』(362円)

写真 13-04-04 23 10 01.jpg

 大判焼きの生地の中に抹茶のマカロンが入っています。

見たことがない方は、なんじゃこりゃ!?って感じる商品だと思います。

私も半信半疑でいただきましたが...ものすごく美味しい!!

表現が難しいのですが、マカロンの甘さが外側の生地とすごくマッチしています。

青木シェフもどういう発想で作ったのでしょうね?

 

今回は、このヒカリエと東横のれん街のオープンを見に来ましたが、これからまだまだ渋谷駅周辺は開発されていくそうです。

2026年までに、新駅ビルをはじめとする高層ビルの建設が多数計画されているそう。

しばらく先ではありますが、とても楽しみですね! 

2013/04/07 23:01:21 | コメント(0)

もう行かれましたか?世界の菓子まつり

常務の平出です。

「世界の菓子まつり」 みなさんは、もう行かれましたか?

4年に一度のこのイベント、テレビ静岡主催ですが、静岡県の洋菓子協会や菓子工業組合も

全面バックアップで行われております。

写真 13-03-26 13 29 16.jpg

 

こちら、メインの駿府城天守閣と大名行列です。迫力あります!

写真 13-03-26 12 35 18.jpg

 

世界の名所コーナー

写真 13-03-26 12 30 25.jpg

 

和の工芸菓子 岐阜県の香梅 小森先生の作品

写真 13-03-26 12 41 41.jpg

 

大型のピエスモンテ

写真 13-03-26 13 14 04.jpg

 

ロールケーキ教室もあります。

写真 13-03-26 13 24 40.jpg

 

その他、静岡県の和洋菓子店が23軒も出店しています。

見ごたえたっぷりです。

あと今日、明日、明後日の三日間、是非足をお運びください!

 

2013 世界の菓子まつり

場 所 ツインメッセ静岡南館
期 間 3月23日(土)~3月31日(日)
時 間 10:00~17:00
入場料 大人900円 子供700円(2歳以下無料)

2013/03/29 09:51:40 | コメント(1)

FMハローに出演してきました!

常務の平出です。

昨日、FMハローの番組「PLUS your Day」の中のコーナー

『浜松・遠州から世界へ!みんなでありがとう!』に出演させていただきました!

.facebook_56359.jpg

有限会社ありがとう さんがスポンサーのコーナーで、毎月一回ゲストを呼んで、

その人の友人を次のゲストとして紹介する・・・というテレフォンショッキング的な内容です。

私は、㈱西部サービスの松島良友さんからバトンを渡されました。

 

あの新浜松駅のところにあるアップオンで、生放送です。

ガラス張りで、みんなに見られて緊張するのではっと思いましたが・・・

誰ひとりこっちを見ていません。

おかげで、リラックスして無事終えることができました。

 

会社のことや、鴨江のアントベティ倶楽部のことなど、いろいろアピールさせていただきました。

ご紹介いただいた松島さん、ありがとうの黒柳さん、パーソナリティーの小川さん、FMハロー佐々木さん、

色々な方にお世話になりました。ありがとうございます!

来月は、同じ経済クラブに所属している丸一夏目商店の夏目恵介さんを紹介させていただきました。

夏目さん、がんばって!

2013/03/28 14:26:52 | コメント(0)

浜松フルーツミュージアム に行ってきました!

常務の平出です。

3月1日(金)浜松フルーツミュージアム第2回見本市がコンコルド浜松にて行われました。

2013-03-01 14.14.50.jpg

このイベントは、社会福祉法人復泉会さんが主催するもので、福祉と農業、それに関連する産業がつながりあって

新たなチャンス(6次産業)を創出するとともに、浜松地域の活性化をねらいとしているそうです。

 

弊社の関わっているブースはこちら 『浜名湖のり』

2013-03-01 14.15.18.jpg

 

それから『うなぎいも』!!

2013-03-01 14.15.07.jpg

 

そして、この復泉会 くるみ共同作業所さんでは機械設備をし、地元の農産物を加工する事業を始めたそうです。

主な商品としては乾燥加工したフルーツや野菜の粉末や濃縮ペースト、それと180mlの瓶詰ジュースです。

2013-03-01 13.53.06.jpg

 

こちらはほうれん草のパウダーを使用したパン。

2013-03-01 14.23.16.jpg

とてもきれいな色が出ています。

 

このように、農産物を余らせている農家さん、障害者雇用、地元産品を使用したいユーザー

みんなが喜ぶとてもすばらしい試みだと思います。

まだ、弊社との取引は始まっていませんが、これから商談をさせていただきます。

是非お手伝いしたい事業ですね!

2013/03/06 13:31:23 | コメント(0)